2017年01月27日

2017年行運概況〜辛之巻〜

いつもお読みいただきありがとうございます。
2017年の行運概況も残り3つになりました。今日は辛です。

辛は庚と基本的に似た感じになりますが、丁火官殺の作用がしっかり働くので、言動の制御、強迫観念の強い時期になります。

忍耐強くなり、理屈っぽさが際立つでしょう。金は観察力に優れますが、自分の理屈を発展させることでその観察力が磨かれる時になるでしょう。

同時に地支にある酉金が辛を強めるので、安定感が生まれ、しっかりすることもありそうです。

とはいっても、自身が強くなりすぎることで社会逃避的になることもありそうですが。

辛の2017年はこんな感じになると思います。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 22:24| Comment(0) | 流年運 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

2017年行運概況〜庚之巻〜

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回も引き続き、行運の概況のお話。今日は庚です。

庚の人にとっては、今年はお飾り官殺の年です。

官殺と言えば強迫観念ですが、自分に鞭打つような感覚は弱いでしょう。去年は丙火で強く鞭打つような感覚がありましたが、そんな感じが弱くなって、臆病さは無くなるでしょう。

官殺ですから、視線は気になるのですが、その程度で鞭打つようなことはないと思います。

また、地支には酉の金があって、庚には比劫になりますが、自我が強くなる傾向はあります。

官殺が去年より弱くなるので、社会逃避傾向が出てくることもありそうです。

庚の2017年はこのような感じになるでしょう。自我強い時期なので、社会から取り残されないように注意が要るかもしれません。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 19:53| Comment(0) | 流年運 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

2017年行運概況〜己之巻〜

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回も引き続き、行運概況のお話。今日は、己。陰の土です。

己の人は、基本的に戊と似ていますから、戊と似たような時期になります。ただ、2017年の十干の丁火が陰性で、陰性同士になるので、関心の一極化、視野が狭くなる傾向は強い時期です。

2016年と比べると、去年の方が印としての作用が強く、視野の狭さが極まっていましたが、今年は幾分か狭窄の程度は弱くなります。それでも、こだわりや自己快楽の追求は強いです。

一方で地支には酉の金が来ます。己にとって酉は食傷です。

総じて表現欲求が高まっている時期になります。よく喋るでしょう。ただ、去年の申の金の方が強いので、静かさはあるかもしれません。

それでも、喋る欲求が高い頃になりますから、余計な一言や秘密の吐露には注意です。

以上、己の人の2017年概況です。喋りすぎには注意です。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 16:29| Comment(0) | 流年運 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月12日

2017年行運概況〜戊之巻〜

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回は前回に引き続き、行運概況のお話。甲乙丙丁と続き、今日は戊です。

2017年は丁酉。丁は戊にとって印になります。

去年は丙申で同じ印でしたので、去年と大差はないのですが、関心が狭くなる時です。

しかしながら、陽から陰になるので、自分へのこだわりは薄くなるでしょう。少しだけ、視野が開ける感覚はあるかと思います。

同時に、酉は金で戊にとっては食傷です。何かと喋りたくなったり、動きたい衝動はあるでしょう。

ただ、陽性の戊に対して陰性の食傷なので、穏やかさのある表現欲求ではあるでしょう

印と食傷の年ですので、個性の強まる時期になります。自分らしさを発揮できる反面、社会性の弱くなる時ですので、社会活動には注意が要るかもしれません。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 20:51| Comment(0) | 流年運 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

2017年行運概況〜丁之巻〜

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回も引き続き、行運概況を話そうと思います。今日は丁です。

丁の人は、基本的に丙の人と同じような時期になりますが、2017年の十干が丁火で、陰同士の比劫の年になります。

陰陽が同じなので、丁火が丙火を強めるよりも比劫の強める作用がしっかり働きます。ただ、丙火が丁火を強めるよりも弱いので、自然な感じはあります。

総じて自我が強くなる時期と言えます。基本的に各通変による負荷に耐えることができるので、しっかりとした態度をとることができるでしょう。しかし、自我強烈で社会逃避的になる人もいそうです。

一方で地支には、酉金があり、丁にとっては財となります。

丙の人と同じで、空気を読み視野が広くなる時期です。周囲が気になる頃です。

しかしながら、社会逃避的になる人にとっては強引さが目立つ頃になります。

以上、丁の人の2017年行運概況です。自我強くなる感じはあるでしょう。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 23:27| Comment(0) | 流年運 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。