他者の影響を受けて自己を律する作用をもたらす官殺は、理想主義的な面を持つのではないかと考えています。
他者の影響を受けて自己を律するということは、他者や環境との関わりを通じて、「自分はこうしなければいけない」と強迫的になるということで、これは言い換えると、自分を理想化するという風に言えるのではと思います。
自分を鍛えるということがありますが、理想がなければ鍛えようとは思わないわけで、理想があるからこそ自分を律し、鍛えて、自分の理想に近付けます。
官殺の自律作用というのは、他者からの影響で自分を理想化するということを伴うのではないかと考えられます。
ダウンタウンの松本人志さんが良い例でしょう。かなり身体を鍛えていますが、あれは、官殺の自分を理想化する作用が働いている典型だと言えます。松本さんには庚金官殺が隣接します。
以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。
四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
【関連する記事】