金運というのは、多くの人にとって喉から手が出るほどほしいものだと思いますが、ほとんどの場合は、自身の手元に入ることを望んでいるかと思います。
しかしながら、現実はそんなことは容易くなくて、金運を得るどころか、お金が出ていくことばかりということもあります。
命宮から流出の化禄や化忌があると、お金が出ていきやすいです。
根拠は、化禄と化忌には財の意味合いが含まれていて、それが流出、遷移宮へ化禄か化忌が飛ぶということは、財が外へ出ていくということになるためです。
命宮からの流出禄、流出忌があると、他人のためにお金を遣うことが多くなったり、不意な出来事でお金を支払ったり、遷移宮は命宮の三方四正であるため、自分のためにもお金を遣うことも多くなります。
大限命宮が流出禄、流出忌になってもそのような事象が起きやすくなります。
お金が出ていくということで、あまり嬉しくないと思われるかもしれませんが、大限が第7運になれば、流出の矢印が大限命宮に向くので、今までお金を消費した分、財が自分にめぐって来るでしょう。その時期まで徳を積んでおくと良いです。
まぁ、命宮からの流出禄、流出忌がある人は、あまり金銭に固執することはないですが。
以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。
紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/