2016年07月14日

遷移宮自化忌は深刻

いつもお読みいただきありがとうございます。

自化忌というのは、どの宮にあっても良くない嫌な存在ですが、遷移宮の自化忌はとりわけ深刻に思えます。

遷移宮というのは、いわば玄関です。その人が、他の人や外部の環境に接するときの必ず通るゲートのようなものです。

ここが自化忌に侵されているというのは、人間関係や外部での活動上、何かしらの問題を含んでいるということになります。

あらゆる人間関係において接し方が悪く、知らず知らずして負債を抱えていくのは茶飯事的です。人に不快感を与え、嫌な印象が強くなります。

問題なのは、そのような、人に不快感を与えていたり、人に嫌な印象を与えていたりすることに本人が気づいていないということです。

人に不快感を抱えてしまうという点では、流出忌も同じことが言えます。ただ、流出忌の場合は、発射元にその作用が跳ね返ってくるので、その人は、他者に不快感を与えているということに気づきます。

しかし、遷移宮自化忌の場合は、遷移宮の中で化忌が渦巻いているだけで、命宮には作用をもたらさないので、自らの行いが他者に不快感を与えているということに気づかないのです。

遷移宮自化忌が他の自化忌よりも深刻だと考えるのは、それが理由です。

遷移宮自化忌の人は、他者に不快感を与えているということを知る必要があります。また、遷移宮が大限命宮になる60代頃に、それまで溜めてきた負債のツケが回ってくるので、覚悟はしておいた方が良いでしょう。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 15:51| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月11日

官殺と印の違い

いつもお読みいただきありがとうございます。

小山内式の子平を勉強していると、それぞれの通変の差は、非常に微妙なものであるということを感じることがあります。

例えば、表面的に目に見える部分では、こだわりを持って仕事をしているように見えても、そのこだわりの理由が、印の場合もあれば、官殺の場合もあります。

今回は、タイトルにもつけたように、官殺と印の違いについて考えようと思います。

それぞれの通変が作用を生じるきっかけが違います。

官殺→他者
印→自分

官殺は、人モノ含め、他者の影響を受けて初めてその作用が生まれます。先輩があのやり方で仕事をしているから、自分もあのやり方でやらなきゃ仕事をできない、のような感じです。

他者にきっかけがあるのが官殺ということです。

一方、印は自分自身です。他者の影響を受ける受けない関係なく、自分がトリガーです。

他者がどんなやり方で仕事をしていても、自分なりに自分にとってやりやすいやり方を見つけて、そのやり方で仕事をしていきたいと考えるのが印です。

同じようにこだわって仕事をしていても、官殺と印とで、きっかけに違いがあるのです。

通変の作用は、表面に見える単純な行動だけを見ていても、把握できないものです。目に見える行動面とその行動が生じたきっかけまで考えてから、その通変の存在を把握できます。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 13:01| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月09日

食傷があるだけで自営向き

いつもお読みいただきありがとうございます。

唐突ですが、食傷という通変があるだけで、自営向きではないかと思います。

日干に食傷が隣接すれば、表現欲求が強くて、思いを晒したくなったり自分の意思で動きたくなります。

そのような欲求を実現するために最適な環境を示すとなると、自営業、あるいはそれに準じたものになるのではないかと思います。

自分の意思で行動するとなれば、細かい規則や集団に協調する姿勢は邪魔になってきます。食傷が隣接すれば、自分の意思で行動したがる性質上、それだけで創造性を持つので、それを阻害しない環境が求められます。

企業で勤めると、企業毎に細かい就業規則があり、また、製造業や流通業、運転業務などの仕事になれば、就業規則に加え子細なマニュアルがあるので、自分の意思で行動する欲求、創造性の実現には、困難が生じます。

食傷が隣接する人にとって、そのような環境下では苦痛でしかないのです。

ただ、自営向きといっても、接客業や営業職、出版業や情報業(IT)などになれば、自分の創造性を活かせることが多いので、組織勤務でも苦痛に感じることは少ないでしょう。それでも、自営の方が良いですが。

また、自営向きといっても、財や印との関係性もあります。食傷に、それより強い財や印が隣接すると、食傷が弱体化し創造性は期待できなくなります。活動力がなくなります。

おおよそ食傷が隣接するなら、自営向きです。食傷が隣接して、組織勤務されているなら時期をみて独立するのも悪くないでしょう。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。
posted by K.Y. at 12:17| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。