2016年06月15日

うまくいかないときほど

いつもお読みいただきありがとうございます。

うまくいかないとき。生きているとうまくいかないときがあります。

うまくいかないとき。うまくいかないときほど、捨てる勇気が要ると、僕は思います。

うまくいかないとき。それを掘り下げると、うまくいかないのではなく、うまくいかないと思い込んでいるということに気づきます。

うまくいかないとき。うまくいかないと思っているときは、いつも、自分の意思を押し通せていないときです。

うまくいかないとき。自分の意思を押し通せていないときは、自分にこだわりを持っているときです。自分の意思を押し通したい気持ちは、こだわりがないと生まれません。

うまくいかないとき。そのときは、自分にこだわりがあるということだから、うまくいかないと思いたくないなら、そのこだわりを捨てれば良いのです。

うまくいかないときほど、捨てる勇気が要ると言ったのは、それが理由です。

うまくいかないとき。紫微斗数では自化忌や流出忌がある行運にいることが多いです。

化忌には、災厄の作用もありますが、獲得という作用もあります。獲得作用を働かせるには、我執を捨てなければならないです。

我執とは、自分に執着することです。自分にこだわりを持つことです。

うまくいかないとき。そのときは、こだわれば災厄に、こだわりを捨てれば獲得に転びます。

うまくいかないときほど、我執、こだわりを捨てることができると良いですね。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/ または fatum.advice@gmail.com
posted by K.Y. at 21:00| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。