2016年06月03日

兄弟宮のもう一つの意味

いつもお読みいただきありがとうございます。

兄弟宮というのは、兄弟姉妹だとか同僚だとか、横並びの人間関係を知るところだと一般的にされています。

が、兄弟宮から知れるのは、それだけではないと、僕は考えています。

宮位転換という方法をとると、兄弟宮は父母宮から二つ離れた場所にあって、この位置は夫妻宮の位置になります。

父母宮から兄弟宮を見ると、夫妻宮になる。即ち、父母宮の夫妻宮となります。

父母宮は、両親や年長者のタイプを知るところです。

この宮の夫妻宮ですから、両親の配偶者や上司の配偶者がわかります。

兄弟宮とは、両親の配偶者や上司の配偶者を知る宮でもあるのです。

兄弟宮に自化があれば、両親のどちらかに変化が起きます。自化忌だと片親がいなくなるでしょう。自化は良くないです。

両親のことを知るなら、兄弟宮もセットで考えると、より一層知れると思います。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/

posted by K.Y. at 21:32| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。