2016年04月30日

食傷は素直

いつもお読みいただきありがとうございます。

食傷というのは、食神と傷官のことをまとめたものであることは、ご存知かと思いますが、食傷に関してはあまり話したことがないので、ちょっと話そうかなと思います。

食傷を持っていると素直な感じがします。無邪気な子どもみたいです。前にも話したと思いますが、汚れた感じがしません。

よく喋りますし、よく動きます。その両方が発現することもありますが、弁舌に偏ったり、実行に偏ったりすることもあります。

比劫(自分)から生じる通変なので、表現作用がストレートです。ただ、ストレートで素直が故に、思ったことはそのまま話してしまったり、勢いだけで行動してしまって、要らぬ責任や不安を抱えてしまっていることもしばしばです。

素直な表現行動で、抱えてしまった責任や不安に対処できるかどうかは、日干が強いかどうかと、印と官殺の内向きに働く通変との塩梅によるでしょう。

とにもかくにも素直で色々表現したがるので、時には失礼な発言をしますが、表現したいだけなので、悪意はありません。また、財と違って、剋すのではなく生む形なので、思い通りにならなくても嫌味ったらしくならないですし、それを気にしない性質でもあります。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 00:50| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。