2016年04月24日

運というのは官禄宮が鍵

いつもお読みいただきありがとうございます。

人生の運の鍵は、官禄宮が握っていると思います。

というのも、仕事というのは人生の中で大半を占めるわけで、仕事の良し悪しが人生の良し悪しを左右すると言っても不思議ではないためです。

仕事が良ければ、狼狽えるほど人生は悪くならないはずです。仕事さえ順調であれば、生きるためのお金には困ることはないですし、順調さが仕事へのモチベーションを上げてくれます。

人生は仕事が鍵を握っていると言えます。

そう考えると、官禄宮には化忌はない方が良いと言えます。生年化忌は宿命的に持っている個人の弱点を意味しますし、自化忌は後天的に悪くなって就職と失職を繰り返します。リストラの憂き目にも遭います。

また、官禄宮に生年化忌があると、対宮の夫妻宮を冲し、夫妻宮を弱めてしまうので、夫婦関係や、父母宮の子女宮という位置から兄弟姉妹との関係を悪化させてしまいやすいです。

官禄宮には、化忌はない方がベストでしょう。ただ、自化に関しては禄権科も悪いと言えます。

化忌が官禄宮にあるなら、無理な転職はしない方が良いでしょう。また、給料が歩合制の企業や変化の激しい企業も避ける方が良いです。公務員や大手企業などの総務など、給料がある程度確保されてリストラの可能性の低いものを選ぶと良いでしょう。

財帛宮の状態が良ければ、独立自営も悪くないですが、官禄宮の化忌の影響を受けるために、軌道に乗せるまでは苦労を伴うでしょう。

Screenshot_2016-04-24-01-42-12.png
官禄宮に生年化忌がある命盤(架空命)

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

紫微斗数と四柱推命で有料鑑定受付中。仕事の良し悪しを探ります。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/

posted by K.Y. at 01:44| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。