2016年03月09日

議員には機月系が向く

いつもお読みいただきありがとうございます。

国会議員や市議会議員のような、民衆の生活を大きく左右するような職業は、紫微斗数で考えると、機月系が向くと考えます。

機月系とは、天機・太陽・天同・太陰・巨門・天梁のことを指します。

機月系の甲級星に共通して言えることは、精神に重きを置くという点です。物質を求める思いが弱いのです。

議員という職業には、自分の考え一つで民衆の生活を大きく左右する以上、金銭や地位、名誉といった利益に囚われない高い奉仕を求められます。

機月系は、物質ではなく、精神面に重きを置くので、金銭や名誉といった自己の利益に左右されることなく、職務を全うします。

また、税収で生活をしている議員は、自己の利益を求めることは重要ではありません。社会のため人のために活動する余裕があるので、それ以上の利益を求める必要はなく、自己の利益にこだわらない機月系の人には活動しやすいと言えます。

議員という職業には機月系が向くという理由は、それです。

機月系の中でも、天梁と太陽は、強いリーダーシップと実行力、奉仕の精神があるので、首長としての才気もあります。首相や知事、市長などは天梁と太陽が最も向くと言えます。

議員報酬の話で、よく報酬が高すぎるとか、税金で食っているくせに給料が高すぎるとか、庶民の反感を買うようなことが世間を賑わせますが、機月系の人がほとんどを占めれば、そのような問題は起きにくくなるのではないかと思います。

民衆の生活を左右する立場である以上は、自己の利益に左右されない精神が必要だということです。

以上で終わります。今回もご来訪いただきありがとうございました。

四柱推命と紫微斗数で有料鑑定受付中。詳しくはこちらまで→http://fatumlogy.com/
posted by K.Y. at 18:30| Comment(0) | 日々の所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。